fortop

世田谷区 豪徳寺の眼科 そが眼科クリニック 緑内障、白内障、小児眼科、一般眼科を経験豊かな専門医が対応します。

結膜炎
そがメディカルクリニック
当院へのアクセス
当院へのアクセス
ドクターズファイル
まつ毛貧毛症治療薬「グラッシュビスタ」
『グラッシュビスタ』日本ではじめて承認された睫毛貧毛症治療薬(まつ毛育毛治療薬)であるグラッシュビスタ。自分のまつ毛を太く、濃く、長くしたい方におすすめです。ご希望の方はお問い合わせください。
患者の気持ち

小児眼科(お子様の眼科)小児眼科(お子様の眼科)

そが眼科クリニックでは、遠視や近視、弱視、斜視など、お子様(小児期)の眼に関わるお悩み全般について検査、診断、治療なども行っております。
小児期は、体の成長とともに視機能の発達するとても大切な時期でもあります。
具体的には、眼に映るものが「何か?」ということを脳が覚えることで、「見る」という機能が発達していきます。例えば、眼の機能は正常であっても、正しくものが見えていない場合には、視覚の発達が妨げられることがあります。
その際、9歳までに治療を開始することで視力は大幅に回復しますが、それ以降になると改善が非常に困難になってしまいます。
ですので、お父さん、お母さんや保護者の方はお子様の目に関することで、何か違和感など感じることがあれば、できるだけお早目に眼科にご相談されることをお奨め致します。
この時期に視機能の発達を阻害する原因となる疾患をいち早く発見し、治療することで大切なお子様の眼の健康を保つことができるのです。

ところが、病院やクリニックなど待合でお待ちになるなど「何の病気だろう?」「検査は大変なのかな・・」など大人でも緊張するもので、とかく小さなお子様の場合、診察や検査についてなかなかご本人の理解や協力が得られにくいといったケースがあります。
そこで当院では、お子様のなじみやすい検査・診察環境を整えたり、対応を工夫してお子様の緊張や不安を取り除き、楽しく検査や診察を受けて頂けるように医師・視能訓練士・スタッフが配慮いたします。

こんな症状ございませんか?こんな症状ございませんか?

お子様の日常生活を観察していて、少しでも気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
以下のような症状はございませんか?
まばたきが多い 目をしかめるような表情をする 目の位置がズレることがある
見る対象にかなり近づいて見ている 充血している 目をよくこする
目やにが多い 横や上下などが見えにくそうにしている(視野が狭い) まぶしがる

遠視遠視

眼は中に入ってきた光が屈折して網膜に焦点を結ぶことで視神経にその情報が伝わって見ることができる構造になっています。遠視は屈折異常のひとつで、遠くのものも近くのものもはっきり見えない状態です。
遠視を放置してピントが合わないままだと、弱視や眼が内側に寄ってきて内斜視になる場合もあります。

近視近視

遠視同様に屈折異常の1つです。
近視の場合、遠方から入ってきた光が、網膜より手前で像を結ぶため、ものがぼやけて見える状態になります。遠くのものが見えにくく、近くのものはハッキリと見ることができます。遺伝的な要因で近視になることも多くありますが、近くを見る作業を長時間行うことといった環境的な要因も、近視になる可能性を高めます。
近視になって、メガネをかけないと場合によっては弱視、不同視(ガチャ目)、近くのピントが合いにくくなる、より目がしにくくなる、斜視になる可能性が出てきます。

弱視弱視

乳幼児期に、遠視・近視・斜視、形態覚遮断により「見えていない」状態が続くと、視覚の発達に障害を与えてしまいます。これが弱視です。
早い時期に治療を開始すれば視力改善が可能ですが、学童期を過ぎると改善が困難となります。
弱視の種類
屈折異常弱視不同師視弱視斜視弱視形態覚遮断弱視

斜視斜視

斜視には大別すると内側に向く「内斜視」と外側に向く「外斜視」の2種類があります。
更に「内斜視」の中でも「乳児内斜視」という生後6ヶ月までに起こる斜視と「調節性内斜視」という強い遠視のために起こる斜視があります。
外斜視については「間欠性外斜視」「恒常性外斜視」「麻痺性斜視」があります。
斜視の種類
乳幼児内斜視 原則的に治療が必要になります。
調節性内斜視 基本的に眼鏡で矯正治療を行います。
それでも斜視が残る場合には手術を行います。
間欠性外斜視 普段は正常ですが疲れた時などに斜視状態になります。
斜視の中でも比較的多い種類です。
恒常性外斜視 恒常性外斜視は真っすぐになる事が無い外斜視です。
麻痺性斜視 目を動かす筋肉や神経の異常が原因となる斜視です。
偽斜視 まぶたの形によって斜視の様に見えますが、実際は斜視でないタイプです。

医院概要医院概要

クリニック名 医療法人社団 亮明会
そが眼科クリニック
院長 蘇我 孟志(そが たけし)
日本眼科学会認定 眼科専門医
住所 〒154-0021
東京都世田谷区豪徳寺1-28-1
最寄駅 小田急小田原線
「豪徳寺駅」より徒歩2分

東急世田谷線
「山下駅」より徒歩3分

電話番号 03-6804-4934
診療時間
9:30~13:00
15:00~18:30
[休診日] 木曜・土曜午後・日曜・祝日
※お茶の水 井上眼科クリニック 外来診療
★ご予約も承っておりますので、お気軽にお電話下さい。
★初めてコンタクトレンズの作成をされる場合にはお時間がかかりますので、診療終了時間の1時間前までに受付をしてくださいますようお願いいたします。
★眼鏡処方箋をご希望の方は事前にお問い合わせください。
受付終了時間は診療終了時間の15分前となります。