fortop

世田谷区 豪徳寺の眼科 そが眼科クリニック 緑内障、白内障、小児眼科、一般眼科を経験豊かな専門医が対応します。

黄斑変性
そがメディカルクリニック
当院へのアクセス
当院へのアクセス
ドクターズファイル
まつ毛貧毛症治療薬「グラッシュビスタ」
『グラッシュビスタ』日本ではじめて承認された睫毛貧毛症治療薬(まつ毛育毛治療薬)であるグラッシュビスタ。自分のまつ毛を太く、濃く、長くしたい方におすすめです。ご希望の方はお問い合わせください。
患者の気持ち

黄斑変性とは黄斑変性とは

黄斑変性は、網膜の中心である黄斑部(物をみるために重要な部分)に新生血管が出現し、出血やむくみなどにより視力が低下する病気です。滲出型(ウェットタイプ)と、萎縮型(ドライタイプ)の2つに分けられます。
欧米では中途失明原因の第1位であり、日本でも失明原因の第4位となっています。また、患者様の多くは60歳以上の方で、女性より男性に多いという特徴があります。
・滲出型
脈絡膜新生血管が発生し、出血して黄斑部が障害されるタイプです。進行が早く、放置すると出血を繰り返し失明することもあります。
・萎縮型
網膜色素上皮が、加齢により萎縮していくタイプです。進行が緩やかで、視力の予後も比較的良好ですが、滲出型に移行することもあります。

黄斑変性の症状黄斑変性の症状

  1. 視界がゆがんだり、左眼と右眼で大きさが異なって見えたりします。
  2. 周りは正常に見えるが、見ようとするもの(中心部)が見えない。

黄斑変性の検査黄斑変性の検査

アムスラーチャートと呼ばれる格子状の表を用いて、見え方の異常を確認します。
OCT検査(光干渉断層計)という網膜の断面をみる検査では、通常の眼底検査では捉えきれないわずかな網膜のむくみを検出することができます。
螢光眼底造影検査により、脈絡膜新生血管の広がりを検査することができます。

黄斑変性の治療黄斑変性の治療

硝子体注射(抗VEGF薬注射)

抗VEGF薬を目の中に注射することで、原因である新生血管の増殖や成長を抑えることが可能となっています。

光線力学療法(PTD:Photo Dynamic Therapy)

特定の波長の光に反応する薬剤を静脈に注射し、薬剤が新生血管に集積した状態でレーザーを照射することによって新生血管を退縮させる治療法です。
当院では、お茶の水 井上眼科クリニックとの連携により各種の治療に対応しておりますので、どうぞお気軽にご相談下さい。

医院概要医院概要

クリニック名 医療法人社団 亮明会
そが眼科クリニック
院長 蘇我 孟志(そが たけし)
日本眼科学会認定 眼科専門医
住所 〒154-0021
東京都世田谷区豪徳寺1-28-1
最寄駅 小田急小田原線
「豪徳寺駅」より徒歩2分

東急世田谷線
「山下駅」より徒歩3分

電話番号 03-6804-4934
診療時間
9:30~13:00
15:00~18:30
[休診日] 木曜・土曜午後・日曜・祝日
※お茶の水 井上眼科クリニック 外来診療
★ご予約も承っておりますので、お気軽にお電話下さい。
★初めてコンタクトレンズの作成をされる場合にはお時間がかかりますので、診療終了時間の1時間前までに受付をしてくださいますようお願いいたします。
★眼鏡処方箋をご希望の方は事前にお問い合わせください。
受付終了時間は診療終了時間の15分前となります。